いよいよ発表された第三世代Ryzenに合わせ、対応した「AMD X570」チップセットを採用した新しいマザーボードが各社から発表されている。
現時点で分かる範囲でまとめてみた。

PCI-Express 4.0を備えた新しい「X570」

今回発表された第三世代Ryzen対応の新しいチップセットは「X570」だ。
コンシューマー向けのチップセットとして初めて、PCI-Express 4.0に対応する。PCI-Express 4.0はX570チップセットから16レーン、CPUから24レーンの合計40レーンが使用できる。
また、USB3.2 Gen2はチップセットからだけでも8ポート出ている。USB2.0は4ポート。拡張性はバケモノだ。

第一世代「Zen」コアのCPU/APUは非対応!?

X570の欄を見てほしい

https://www.amd.com/ja/chipsets/x570
AMD公式サイトのチップセットとプロセッサの互換性についての表だが、第一世代Ryzen、第一世代Ryzen APUのところのチェックが新しい「X570」チップセットの欄にはない。つまり、基本的にはX570マザーボードは第一世代Ryzenには対応しないということだろう。
また、以前低価格帯のチップセットとして「A320」があったが、これは第三世代Ryzenには対応しない。各社のBIOSアップデートの状況を見れば分かるが、A320マザーボードは各社とも第二世代Ryzen APU(3000番台)までの対応についてとどまっている。
つまり、第三世代Ryzenを使いたい場合はX570、X470、B450チップセットを搭載したマザーボードと、第三世代Ryzen対応BIOSが配布されているX370、B350チップセット搭載マザーボードのいずれかが必要になるということだ。

各社のマザーボード

今回各社から発表されたX570チップセット搭載のマザーボードだが、Intel Z390チップセット搭載の最上位マザーボードと同グレードの「AORUS XTREME」や「GODLIKE」が確認できる。
現在は画像こそあるものの詳細スペックが不明なものが多いため、分かる範囲で書いていく。
※確認でき次第、随時更新していく。

ASUS

ROG CROSSHAIR VIII FORMULA

ROG Crosshair VIII Formula
ASUS ROG CROSSHAIR VIII FORMULA

水冷向けでお馴染みの「FORMULA」がX570チップセットを搭載して登場。
合計16フェーズの強力なVRMでRyzen 9 3900Xやその他Zen2プロセッサをサポートする。
オンボードオーディオは 「ASUS SupremeFX Audio(Realtek ALC1220)」とESS製 ES9023P DACを搭載。なお、ROG CROSSHAIR VIIIシリーズは全てこのオーディオ構成になっている。

メモリ 4×DDR4
内蔵グラフィック  
オーディオ Realtek ALC1220
ESS ES9023P DAC
ASUS SupremeFX Audio
ネットワーク Aquantia AQC-111 5Gbit LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Intel Wi-Fi 6 ax200 最大2.4Gbps
Bluetooth 5
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
分割:×16 /×8+×8
PCIe 4.0×1
ストレージ M.2×2
マルチグラフィックス SLI、CrossFireX
USB USB 3.2 Gen2×7(合計)
USB 3.2 Gen2 Type-C×1
USB 3.2 Gen1×4(合計)

ROG CROSSHAIR VIII HERO(WIFI)

ROG CROSSHAIR VIII HERO(WI-FI)
ASUS ROG CROSSHAIR VIII HERO(WIFI)

ROG CROSSHAIR VIII HERO

ROG Crosshair VIII Hero
ASUS ROG CROSSHAIR VIII HERO

ROG CROSSHAIR VIII IMPACT

ROG Crosshair VIII Impact
ASUS ROG CROSSHAIR VIII IMPACT

フォームファクタは「Mini-ITX」ではなく「Mini-DTX」だ。「Mini-ITX」と比較すると、少し縦に長いのがわかる。また、I/Oカバー上部には小型ファンが見える。
オーディオには他のCROSSHAIRマザーボード同様、「ASUS SupremeFX Audio(Realtek ALC1220)」を搭載。さらに、ESS製 ES9023P DACもついている。
中央に見えるS.O.DIMMスロットだが、ここに拡張スロットをさす形になる。

ROG STRIX X570-E GAMING

ROG Strix X570-E Gaming
ASUS ROG STRIX X570-E GAMING

ROG STRIX X570-F GAMING

ROG Strix X570-F Gaming
ASUS ROG STRIX X570-F GAMING

ROG STRIX X570-I GAMING

ROG Strix X570-I Gaming
ASUS ROG STRIX X570-I GAMING

TUF GAMING X570-PLUS(WIFI)

TUF Gaming X570-Plus (Wi-Fi)
ASUS TUF X570-PLUS GAMING(WIFI)

下位モデルである「TUF GAMING」だが、12+2フェーズ(DrMOS)を採用している。

メモリ DDR4×4 最大128GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4b
DisplayPort
オーディオ Realtek ALC1200
ネットワーク GbE LAN
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
(第二世代使用時は3.0)
ストレージ M.2×3(全て同じ仕様)
M.2 22110 PCIe 4.0×4、SATA3(第二世代使用時は3.0)
SATA3×8
マルチグラフィックス CrossFireX
USB 確認中

TUF GAMING X570-PLUS

TUF Gaming X570-Plus
ASUS TUF X570-PLUS GAMING

PRIME X570-PRO

PRIME X570-PRO
ASUS PRIME X570-PRO

一般向けの「ASUS PRIME」シリーズとしては初めて、一体型I/Oパネルを採用した。

PRIME X570-P

PRIME X570-P
ASUS PRIME X570-P

Pro WS X570-ACE

Pro WS X570-ACE
ASUS Pro WS X570-ACE

ワークステーション向けの「Pro WS」シリーズがついにAM4に登場した。

ASRock

X570 AQUA

ASRock X570 AQUA

世界999台限定のモノブロック搭載最強モデル。

メモリ 4×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4
オーディオ Realtek ALC1220
Purity Sound 4
ネットワーク Aquantia 10Gbit  LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
ストレージ M.2~22110 PCIe 4.0×4、SATA3(第二世代使用時は3.0)
M.2~22110 PCIe 4.0×4(第二世代使用時は3.0)
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・SLI
AMD Quad-GPU CrossFireX・3way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×4ヘッダ
USB 2.0/1.1×4ヘッダ
Thunderbolt 3 Type-C×2

X570 Creator

ASRock X570 Creator
メモリ 4×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4
オーディオ Realtek ALC1220
Purity Sound 4
ネットワーク Aquantia 10Gbit  LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
ストレージ M.2~22110PCIe 4.0×4、SATA3(第二世代使用時は3.0)
M.2~22110 PCIe 4.0×4(第二世代使用時は3.0)
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・SLI
AMD Quad-GPU CrossFireX・3way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×4ヘッダ
USB 2.0/1.1×4ヘッダ
Thunderbolt 3 Type-C×2

なお、バックプレートのDisplayPortにてThunderbolt用の映像入力が使用できる(Outputには非対応)。

X570 Phantom Gaming X

ASRock X570 Phantom Gaming X

お馴染みのニチコン 12K Black Capsや新生50A Dr.MOSなどを採用した「Phantom Gaming X」のX570モデルが登場。
新しくなったVRMヒートシンクやマザーボードの下半分を覆う大きな金属製カバー、背面メタルプレート、アドレサブル対応RGB LEDなど、ハイエンドにふさわしい装備となっている。

メモリ 2×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4
オーディオ ALC1220
NE5532 ヘッドセットアンプ(フロント)
Creative Sound Blaster Cinema 5
ネットワーク Dragon 2.5Gbit LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
分割:×8+×8、×8+×8+×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
(第二世代使用時は3.0)
ストレージ M.2×3
M.2 ~2280(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0×4、SATA3
M.2 ~2280(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0×4
M.2 ~22110(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0 ×4、SATA3
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・SLI
AMD Quad-GPU CrossFireX・3way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen2×1
USB 3.2 Gen2 Type-C×1
USB 3.2 Gen2 Type-C×1ヘッダ
USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×2ヘッダ
USB 2.0/1.1×4ヘッダ
Thunderbolt 3 Type-C×1

X570 Taichi

ASRock X570 Taichi

デザインを少し変え、2.5Gbit LANを排除した版のPhantom Gaming Xのように見える。
MOSFETには「SiC634」という非常に安価な50A品が使用されている。
お馴染みのニチコン(FPCAP) 12Kコンデンサがぎっしりと詰まっている。

メモリ 4×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI1.4
オーディオ ALC1220
NE5532 ヘッドセットアンプ(フロント)
Purity Sound 4
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×16
分割:×8+×8、×8+×8+×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
(第二世代使用時は3.0)
ストレージ M.2×3
M.2 ~2280(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0×4、SATA3
M.2 ~2280(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0×4
M.2 ~22110(第二世代使用時は3.0) PCIe 4.0 ×4、SATA3
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・SLI
AMD Quad-GPU CrossFireX・3way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen2×1
USB 3.2 Gen2 Type-C×1
USB 3.2 Gen2 Type-C×1ヘッダ
USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×2ヘッダ
USB 2.0/1.1×4ヘッダ
Thunderbolt 3 Type-C×1

X570 Extreme4

X570 Extreme4

詳細は確認中だが、Thunderbolt 3のヘッダが用意されているらしい。

メモリ 4×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4
オーディオ Realtek ALC1220
Purity Sound 4
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
M.2 Key-E(Wi-Fiモジュール用)
ストレージ M.2~22110PCIe 4.0×4、SATA3(第二世代使用時は3.0)
M.2~22110 PCIe 4.0×4(第二世代使用時は3.0)
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス 2way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×4ヘッダ
USB 3.2 Gen1 Type-Cヘッダ
USB 2.0/1.1×5ヘッダ

X570 Steel Legend

ASRock X570 Steel Legend

詳細は確認中だが、Thunderbolt 3のヘッダが用意されているらしい。

メモリ 4×DDR4-4666+ 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 1.4
DisplayPort 1.2
オーディオ Realtek ALC1220
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
拡張スロット PCIe 4.0×16
PCIe 4.0×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
ストレージ M.2~22110PCIe 4.0×4、SATA3(第二世代使用時は3.0)
M.2~22110 PCIe 4.0×4(第二世代使用時は3.0)
SATA3×8
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス 2way CrossFireX
USB USB 3.2 Gen1×6
USB 3.2 Gen1×4ヘッダ
USB 3.2 Gen1 Type-Cヘッダ
USB 2.0/1.1×5ヘッダ

X570 Phantom Gaming-ITX/TB3

ASRock X570 Phantom Gaming-ITX/TB3

M.2が1つと拡張性は控えめだが、Thunderbolt 3を搭載。また、10の電源フェーズを備えており、Mini-ITXとは思えない電源周りだ。
ただ、いろいろ詰め込みすぎた結果Socket AM4向けのCPUクーラーが使用できなくなっており、代わりにIntel LGA1151向けのものが使用できるようになっている。

メモリ 2×DDR4-4400+ 最大32GB
内蔵グラフィック HDMI1.4
オーディオ Realtek ALC1220
Creative Sound Blaster Cinema 5
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16
ストレージ M.2 2280×1 PCIe 4.0×4、SATA3
SATA3×4
RAIDについては後日追記
マルチグラフィックス 非対応
USB USB 3.2 Gen2×2
USB 3.2 Gen1×2
USB 3.2 Gen1×2ヘッダ
USB 2.0/1.1×2
USB 2.0/1.1×2ヘッダ
Thunderbolt 3 Type-C×1

 

その他のボードで確認されているのは
・X570 Phantom Gaming 4
・X570 Pro4
・X570M Pro4
だ。

GIGABYTE

X570 AORUS XTREME

GIGABYTE X570 AORUS XTREME

GIGABYTEのメインストリーム最上位である「AORUS XTREME」がついにAM4プラットフォームで登場。フォームファクタはE-ATXで、Wi-Fi 6「ax」に対応したモジュールが付属する。
合計16フェーズの電源回路は70AのPowIRstage「TDA21472」にて構成されており、フェーズダブラーを一切使用しない新設計「16 Direct Digital Power Design」を採用。全てPWMコントローラーで個別に制御される。
メモリスロットは4本で最大128GBに対応。単体32GBモジュールに対応する。AM4プラットフォームで32GBモジュールが使えるのは大きい。
なお、QVL含めメモリ周りのサポートに関しては現在検証中とのこと。
そしてこのマザーボードの特徴の一つに【チップセットクーラーがない】という点がある。週間AORUS TV(Youtube)にて温度の実測値が示されたが、大型ヒートシンクと裏面の放熱プレートのおかげか、温度は気になるほど高くはなかった(チップセットまわりがだいたい50℃程度)。
GIGABYTE Japan(@GIGABYTE_News)のツイート

メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
※XMP 4400MHz+の記載あり
オーディオ Realtek ALC1220
フロントパネルのジャックでDSD再生に対応
ESS SABRE9218 DAC
S/PDIF Out
ネットワーク Aquantia 10Gbit LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×16
PCIe 4.0 ×8
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×4
ストレージ M.2×3は全て同じ仕様
M.2 ~22110 PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
SATA3×6
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・2way SLI
AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB CPUから
USB 3.1 Gen2×2(第二世代使用時はGen1)
USB 3.1 Gen1×2
チップセット/ハブから
USB 3.1 Gen2 Type-C ヘッダ
USB 3.1 Gen2 Type-C
USB 3.1 Gen2×3
USB 3.1 Gen1×4 ヘッダ
USB 2.0/1.1 ×4

X570 AORUS MASTER

GIGABYTE X570 AORUS MASTER

3つのM.2全てにAORUS M.2 Thermal Guardを搭載。また、Fins-Arrayヒートシンクと裏面のベースプレートでVRM含めマザーボード全体を効率よく排熱できる。
もちろんWi-Fi 6 ax対応(最大2.4Gbps対応)のモジュールも付属。また、2.5Gbit対応のLANも搭載している。
合計14フェーズの電源回路は50A PowIRstageである「IR3556」MOSFETが使用されており、最上位のAORUS XTREME同様フェーズダブラーを一切使用しない新設計「 Direct 14 Phase Digital Power」を採用している。ダブラーがないということで、ネイティブ14フェーズの強力なVRMを拝むことができる。

メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
※XMP 4400MHz+の記載あり
オーディオ Realtek ALC1220
フロントパネルのジャックでDSD再生に対応
ESS SABRE9118 DAC
S/PDIF Out
ネットワーク Realtek 2.5Gbit LAN
Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×16
PCIe 4.0 ×8
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×4
PCIe 4.0 ×1
ストレージ M.2×2は全て同じ仕様
M.2 ~22110 PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
一番下のM.2は長さが2280まで
SATA3×6
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・2way SLI
AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB CPUから
USB 3.1 Gen2×2(第二世代使用時はGen1)
USB 3.1 Gen1×2
チップセット/ハブから
USB 3.1 Gen2 Type-C ヘッダ
USB 3.1 Gen2 Type-C
USB 3.1 Gen2 ×1
USB 3.1 Gen1×4 ヘッダa
USB 2.0/1.1 ×4

X570 AORUS ULTRA

GIGABYTE X570 AORUS ULTRA

電源回路は40A PowIStage×14フェーズ(12+2)。

メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
内蔵グラフィック HDMI 2.0(HDCP2.2、HDR対応)
オーディオ Realtek ALC1220
バックパネルのジャックでDSD再生に対応
S/PDIF-Out
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×16
PCIe 4.0 ×8
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×4
PCIe 4.0 ×1
ストレージ M.2×2は全て同じ仕様
M.2 ~22110 PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
一番下のM.2は長さが2280まで
SATA3
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・2way SLI
AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB CPUから
USB 3.1 Gen2×1(第二世代使用時はGen1)
USB 3.1 Gen1×3
チップセット/ハブから
USB 3.1 Gen2 Type-C ヘッダ
USB 3.1 Gen2 Type-C
USB 3.1 Gen2 ×1
USB 3.1 Gen1×4 ヘッダ
USB 2.0/1.1 ×4

X570 AORUS PRO WIFI

下の「X570 AORUS PRO」にWi-Fi 6対応のモジュールを搭載したもの。基板設計はAORUS PROと一緒だ。
スペックに関してはAORUS PROと同じなのでそちらを参考にしてほしい。

X570 AORUS PRO

GIGABYTE X570 AORUS PRO

電源回路は40A PowIRstage×14フェーズ(12+2)。

メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
内蔵グラフィック HDMI 2.0(HDCP2.2、HDR対応)
オーディオ Realtek ALC1220
バックパネルのジャックでDSD再生に対応
S/PDIF-Out
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×16
PCIe 4.0 ×8
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×4
PCIe 4.0 ×1
PCIe 4.0 ×1
ストレージ M.2×2は全て同じ仕様
M.2 ~22110 PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
SATA3×6
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス NVIDIA Quad-GPU SLI・2way SLI
AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB CPUから
USB 3.1 Gen2×1(第二世代使用時はGen1)
USB 3.1 Gen1×3
チップセット/ハブから
USB 3.1 Gen2 Type-C ヘッダ
USB 3.1 Gen2 Type-C
USB 3.1 Gen2 ×1
USB 3.1 Gen1×4 ヘッダ
USB 2.0/1.1 ×4

X570 AORUS ELITE

GIGABYTE X570 AORUS ELITE

電源回路は「DrMOS」を採用している。
SiC639×14フェーズ(12+2)。

メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
内蔵グラフィック HDMI2.0 (HDCP2.2、HDR対応)
オーディオ Realtek ALC1200
S/PDIF Out
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×16
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0 ×4
PCIe 4.0 ×1
PCIe 4.0 ×1
ストレージ M.2×2は同じ仕様
M.2 ~22110 PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
SATA3×6
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB CPUから
USB 3.1 Gen1×4
チップセット/ハブから
USB 3.1 Gen2 Type-C ヘッダ
USB 3.1 Gen2×2
USB 3.1 Gen1×4 ヘッダ
USB 2.0/1.1 ×4ヘッダ
USB 2.0/1.1 ×4

X570 I AORUS PRO WIFI

GIGABYTE X570 I AORUS PRO WIFI

最上位のX570 AORUS XTREMEと同じ、70A PowIRstage「TDA21472」を採用した6(+2)フェーズの非常に強力な電源回路設計(※SoC向け2フェーズは40AのIR3553)。
Mini-ITXマザーボードとしては初の裏面全面に放熱プレート搭載モデル。HDMI 2.0×2(HDCP 2.2、HDR対応)とDisplayPort 1.2×1で最大3画面出力に対応している。

メモリ 2×~DDR4-3200 最大64GB
内蔵グラフィック HDMI 2.0×2(HDCP2.2、HDR対応)
DisplayPort1.2
最大3画面出力対応
オーディオ Realtek ALC1220
バックパネルのジャックでDSD再生に対応
ネットワーク Intel GbE LAN(1Gbit)
Wi-Fi 6 ax 最大2.4Gbps
Bluetooth 5.0
拡張スロット PCIe 4.0×16(第二世代使用時は3.0)
M.2 WIFI
ストレージ M.2×2は同じ仕様
M.2 ~2280
PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
SATA3×4
RAID 0、1、10
USB USB 3.1 Gen1×4
USB 3.1 Gen2 Type-C×1
USB 3.1 Gen2×1
USB 3.1 Gen1×2ヘッダ
USB 2.0/1.1×2ヘッダ

X570 GAMING X

GIGABYTE X570 GAMING X
メモリ 4×~DDR4-3200 最大128GB
内蔵グラフィック HDMI 2.0(HDCP2.2、HDR対応)
オーディオ Realtek ALC887
ネットワーク Realtek GbE LAN(1Gbit)
拡張スロット CPUから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0×16
チップセットから(第二世代使用時は3.0)
PCIe 4.0×4
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
PCIe 4.0×1
ストレージ M.2×2は同じ仕様(第二世代使用時は3.0)
M.2 ~22110
PCIe 4.0×4、×2、SATA3対応
SATA3×6
RAID 0、1、10
マルチグラフィックス AMD Quad-GPU CrossFire・2way CrossFire
USB USB 3.1 Gen1×4
USB 3.1 Gen1×4ヘッダ
USB 2.0/1.1×2
USB 2.0/1.1×4ヘッダ

X570 UD

https://static.gigabyte.com/Product/2/7009/2019071609335055c2c7f89acb5a1cb8109b25f5ab355381_src.png

MSI

MSI MEG X570 GODLIKE

https://asset.msi.com/resize/image/global/product/product_9_20190723093040_5d36634076704.png62405b38c58fe0f07fcef2367d8a9ba1/1024.png

PRESTIGE X570 CREATION

https://asset.msi.com/resize/image/global/product/product_6_20190723100245_5d366ac5ab1b6.png62405b38c58fe0f07fcef2367d8a9ba1/1024.png

MEG X570 ACE

MSI MEG X570 ACE

MEG X570 UNIFY

https://asset.msi.com/resize/image/global/product/product_10_20191002132605_5d9434ed5fb56.png62405b38c58fe0f07fcef2367d8a9ba1/1024.png

MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI

MSI MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI

MPG X570 GAMING EDGE WIFI

MSI MPG X570 GAMING EDGE WIFI

MPG X570 GAMING PLUS

MSI X570 GAMING PLUS

X570-A PRO

https://asset.msi.com/resize/image/global/product/product_3_20190723100321_5d366ae9ad7f2.png62405b38c58fe0f07fcef2367d8a9ba1/1024.png